| 医院名 |
|---|
| イリョウホウジンホッコクカイ キタガワナイカ 医療法人北国会 北川内科 |
| 院長 |
| キタガワ ワタル 北川 渡 |
| 住所 |
| 〒465-0037 愛知県名古屋市名東区藤香町14 |
| 診療科目 |
| 内科・腎臓内科・リウマチ科・循環器内科・消化器内科 |
| 電話番号 |
| 052-774-1833 |

地域のかかりつけ医として、毎日の健康を支えます。
風邪や体調不良から生活習慣病、専門的なご相談まで。
どなたでも気軽に立ち寄れる地域の内科を目指しています。
______________________________
こんな時はご相談ください
発熱・咳・のどの痛み
胃腸炎・腹痛
花粉症・アレルギー
健診の結果が気になる
高血圧・糖尿病・脂質異常症・痛風
食事や生活習慣を見直したい
お子さま〜高齢者まで、地域の皆さまの日常の不調に幅広く対応し
______________________________
当院の特徴
◆ 1. 一般内科・生活習慣病にしっかり対応
高血圧・糖尿病・脂質異常症・痛風などの生活習慣病にも丁寧に対
患者さまの生活に寄り添い、無理のないペースで健康づくりをサポ
「こんなことで行って大丈夫かな?」
「こんなことを心配して笑われない?怒られない?」「職場の健康診断で要検査になった」
というご相談こそ、かかりつ
どの年代の方でも安心してご相談いただける医院です。
どんな小さな不調でも、まずはお気軽にお声がけください。
どのようなことでも丁寧にやさしく診察し、必要があればすぐに専門医や基幹病院へご紹介いたします。
______________________________
◆ 2. 腎臓・膠原病の専門診療
院長は 腎臓内科・膠原病・関節リウマチを専門 としており、
現役で愛知医科大学病院でも診療に従事しています。
たんぱく尿
慢性腎臓病
関節リウマチ
自己免疫疾患
など、専門的な診療が必要な症状に対応可能です。
必要に応じて基幹病院と連携しながら診療を進めます。
______________________________
◆ 3. 仕事帰りでも受診しやすい診療時間
当院は午後7時まで診療を行っています。
働き盛り世代の方、仕事帰りに体調が気になる方も、
無理なく受診しやすい体制です。
______________________________
◆ 4. 通院が難しい方へ:訪問診療
高齢の方や、病気の後遺症で通院が困難な方には、
ご自宅への訪問診療 を行っています。
ケアマネージャー・訪問看護ステーションとも連携し、
住み慣れた環境で安心して療養できるよう支援します。
ご家族の負担軽減にもつながります。
______________________________
◆ 5. 予防接種・健診に対応
インフルエンザ
肺炎球菌
帯状疱疹
その他ワクチン
名古屋市の助成制度を活用した予防接種に対応しています。
また、名古屋市特定健診・がん検診 も実施し、
結果の説明まで丁寧に行います。
______________________________
◆ 6. 漢方治療・病診連携で安心の医療体制
診断のつきにくい症状や、より詳しい検査が必要な場合には、
患者さまのご希望や症状に合わせて近隣の医療機関をご紹介してい
CT・MRIなどの精密検査にも対応可能です。
また当院では、西洋医学に加えて漢方薬による治療 も行っています。
体質や症状に合わせて治療の選択肢を広げ、
より適した治療を提案できるよう努めています。
______________________________
◆ 7. 体重だけに頼らない「体組成チェック(InBody)」
当院には InBody(体成分分析装置) を設置しています。
筋肉量
体脂肪量
内臓脂肪
体水分量
体のバランス
など、“体の中身”を詳しく確認できます。
体重が変わらなくても、筋肉量の変化は健康に直結します。
生活習慣病の予防・改善にも役立つ当院ならではの強みです。
______________________________
◆ 8. 管理栄養士(医学博士)による栄養相談
(オンライン・対面)
生活習慣病の改善、体重管理、腸活、健診後のフォロー、
高齢者のフレイル予防など、幅広い相談に対応します。
健診結果の見方が分からない
食事の改善点を知りたい
無理なく体重・体調を整えたい
InBodyの結果を食事に活かしたい
一人ひとりに合わせた具体的なアドバイスを行います。
オンライン相談にも対応しています。
______________________________
連携医療機関
必要に応じて、近隣の基幹病院と連携し、
精密検査や専門治療へ速やかに繋げます。
主な連携医療機関
愛知医科大学病院 / 名古屋第二赤十字病院 / 旭労災病院/公立陶生病院
名古屋大学病院 / 名古屋市立大学病院 /愛知県がんセンターほか
______________________________
地域のみなさまへ
「受診していいのかな?」と思うようなささいな症状でも、
早めにご相談いただくことで安心につながります。
地域の皆さまがいつでも通える医院として、
これからも丁寧で確かな医療を提供してまいります。



第3回「囲碁やカードゲームで遊ぼう!」の会を
2025年10月18日土曜日に開催します!
今回も囲碁ロボットのセンちゃんをレンタルしています。19路だと時間がかかってしまうため、小さい盤を使っての対戦ができます。
ゲームも、年齢問わず楽しめるものばかりなのでご家族・お友だち、もちろんお一人でもいらしてください。
何時から参加されても、何時に退室されてもけっこうです!


昨年ご好評いただきましたので、今年も「栄養なんでも相談会」を開催します。
予約不要・無料ですので、お気軽にお越しください!
体組成分析器を用いて体の筋肉量や脂肪量を測定。その結果に基づき院長と管理栄養士と一緒に、ダイエットの成功・介護予防・さらなる健康のためのあなたに合った栄養食事について考えましょう!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ● | ● | - | ● | ● | ● |
| 午後 | ● | - | ● | - | ● | - |
■診療時間
午前 9:00~11:45 開錠 8:30
午後 17:00~19:00 開錠 16:40
※火曜・木曜・土曜は午前のみの診療となります。
※水曜は午後のみの診療となります。
■休診日
火曜午後、水曜午前、木曜午後
土曜午後、日曜、祝日